*[[wikiの使い方]] [#j31f922d]

----
#contents
----

**このサイトについて [#x77eff99]

このサイトはwikiという多人数で自由に編集可能なシステムを使って作られています。
wikiの公式を見ればあらかた載っていますが一応簡単な使い方について説明しておきます。

**wikiの編集の仕方 [#t1399586]

wikiでは、基本的に誰でも自由に各ページを編集することができます。

どのページでも、上部に「[トップ] [編集]|[差分]|[バックアップ]…|と表示されており、その中の''[編集]''という部分をクリックすることで、今表示されているページを編集することができます。

編集画面では、そのページの素となるソースデータが表示されます。文章はほとんどそのまま表示されていますが、見出し、テーブル、リンクなどはwiki独特の記法によって表記されています。

たとえば、

 *見出し例

とソースデータに書くと

*見出し例 [#ecbe4d74]

と見出し表示になり、

 |名前|属性|
 |しゃくれパンダ|アゴ|

と言うように半角縦線で区切られた部分は

|名前|属性|
|しゃくれパンダ|アゴ|

というようにテーブル表示になります。

ほかによく使う例では、

 -朝飯
 -晩飯
 --白米
 --味噌汁
 ---豆腐

のように、「-」を行の先頭につけると、リスト表示になります。「-」の数は3個まで使え段階的なリストにすることも可能です。

-朝飯
-晩飯
--白米
--味噌汁
---豆腐


そしてリンクですが、wikiでは「各ページ名」が自動的にリンクされるしくみになっています。例えば、メンバーリスト、と書くと自動的にメンバーリストのページにリンクが貼られます。

それ以外にリンクを貼る方法としては、

 [[文章>リンク先]]

と表記することで、「文章」が「リンク先」にリンクされます。

 [[アゴ>しゃくれパンダ]]

と書くことで、

[[アゴ>しゃくれパンダ]]

というようになるわけです。

これの使い方のひとつとして、コメントを書くときに名前覧に入れる名前を「アゴ」ではなく「アゴ>しゃくれパンダ」のように自分のページにリンクされるようにいれると、自動で自分の名前が自分の個人ページにリンクされるようになります。
(コメントでは名前は自動的に[[]]でくくられるので、つける必要はありません)


**新しいページの作り方 [#pb3c56ab]

新しいページを作りたい時には、上部の「[トップ] [編集]|[差分]|[バックアップ]…|の中の、''[新規]''をクリックして、新しいページの名前を入力し、そのソースデータを記述することで新しいページを作ることが可能です。

一行目はそのページ名を書いておくと分かりやすいです。例えば

 *[[新しいページ名]]

としておくと、ページ上部にそのページ名の見出しが出るので、現在どのページを見ているか分かりやすいです。それ以下は好きなように編集してください。


この「新しいページ名」という例には「新しいページ名?」と最後に半角の?が表示されているかと思います。[[]]でくくると、それはページ名を表すこととなり、そのページが存在していれば自動でリンクが張られ、存在していないときはこのように半角の?が表示されます。この半角の?をクリックすることでも新しいページを作成することができます。
(先に自分のページに[[]]でくくった[[作りたいページ]]でページ名を書いておいてから、その半角?をクリックして新しいページを作る、という方法)


ただ、新しいページを作ってもどこかのページからリンクを張らないと、そのうち埋もれて見られなくなってしまいます。そんなときはどこかのページからそのページにリンクを張るか、左に出ているサイドメニューを編集して、そこに新しいページへのリンクを作成してください。

サイドメニューは一番したに表示されている''「edit MenuBar」''をクリックすると編集できます。編集のルールは他のページと同様です。

コメント欄を付けたいときは

 #comment

と入れると、その部分にコメント欄が表示されます。


**画像の入れ方 [#q50f88ea]

画像を入れたい、という場合はまず使いたいページに画像をアップロード、それから貼る、という操作が必要になります。

使いたい画像を用意して(ファイル形式はjpgがいいでしょう)上のメニューバーから「添付」を選択します。

すると、添付設定画面が出ますので、
添付ファイル:参照...の「参照」ボタンでファイルがある場所(自分のPC上)を指定し、「アップロードボタンを押せばオーケーです。

うまく添付できていると、そのページの下部に添付ファイル:xxxxという表示がでているはずです。

うまく添付できたら、後は編集で画像を表示したい部分に
 #ref(添付したファイル名)
を入れると画像が表示されます。

また、その画像にリンクを貼りたい場合は
 [[&ref(添付したファイル名);:URL]]
とすると、リンクを張ることができます。


**その他のルールについて [#na8a7128]

簡単な使い方を記しましたが、整形ルール、というページに詳しい使い方が載っていますので、もっと詳しく知りたい人はそこをどうぞ。

何かほかに知りたいことがある人は質問どうぞ。

#comment

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS